香港の概要
基本データ
- 面積 1,104平方キロメートル
- 人口 707万人 (2011年)
- 人口密度 1平方キロメートルあたり6,540人
- 言語 広東語(公用語)、英語(公用語)、北京語
- 人種 中国系、インドネシア系、フィリピン系
- 年間平均降水量 2,398.5mm
行政・立法・司法
- 首班 行政長官 (Chief Executive)
行政長官職は基本法に基づいて設置される選挙委員会によって選出され、中華人民共和国政府によって任命されます。行政長官の責務としては、基本法の執行、法案や予算案への署名、法令の公布、政府の政策に関する決定や行政命令の発令などが挙げられます。
- 内閣 行政会議 (Executive Council)
行政長官がその議長を務める行政会議は政策の決定や立法会への法案や草案の提出等を行います。現在は15名の公式メンバーと13名の非公式メンバーで構成され、それらのメンバーは政府機関の上級職や立法会議員、その他の公的機関から選出されています。なお、行政会議の設置期間は行政長官の任期を超えないものと定められています。
- 議会 立法会 (Legislative Council)
立法会は70議席で構成され、その半数の35議席は居住区別の直接選挙で、また残りの35議席は職域別の選挙で選出されます。立法会には立法府としての機能以外に、公衆の利益に関する事柄を議論したり、予算案の審議や承認、行政長官の施政報告に関する議論、終審法院の判事や高等法院の首席判事の任免に関する同意等を行います。
立法会の詳細
- 司法機構
基本法の定めにより、司法機構は立法府・行政府からの独立性が保障されており、中立性を保つことが要求されています。重大な刑事事件の審議にあたっては陪審団が組織され、その多数決によって有罪か無罪かが判断されます。香港の司法機構における最終審は首席判事をその長とする終審法院です。
経済
- 通貨 香港ドル
- GDP 18,232億香港ドル (2011年)
- 1人あたりGDP 266,026香港ドル (2011年)
- 実質GDP成長率 +5.8% (2011年)
- 労働力 347万人 (2011年)